最新情報News&Topics
CONCOURS of ELEGANCE
1-3 SEPTEMBER 2017
1-3 SEPTEMBER 2017
2017/09/29
クラシックカーの世界的祭典(コンクール・オブ・エレガンス)が今年9月1日~3日にイギリスの
ハンプトンコート宮殿で開催されました。
コンクール・オブ・エレガンスに先立ち、8月29日~31日の3日間に渡り、Tour of Wessex Rallyが開催され、Immun'Âgeは公式スポンサーを務めました。
8月29日、名誉あるコンクール・オブ・エレガンスの参加者のみが招待される特別なこのイベントは古都ウインチェスターにあるレイストン・ハウス・ホテルのアフタヌーンティーから始まり、夜はHis Royal Highness Prince Michael of Kent(マイケル・オブ・ケント王子)臨席のもと、アットホームな雰囲気の夕食会。大里研究所 林は夕食会終盤、FPP(Fermented Papaya Preparation)の時差に関する役割、耐久レースにおけるレース後のドライバーの酸化ストレスからの回復並びに今、進行形である認知症の予防の研究を話し、結果、末永く車の運転ができる手伝いをするために公式スポンサーに招待を受けたことを説明。参加者全員にImmun'Âgeがイベント主催者から手渡され、開催期間中、話題となりました。
Lainston House Hotel 前に参加車展示
カーナンバー1の1933 Aston Martin Le Mansが正面を
![]() ホテル玄関ではImmun'Âgeがお出迎え |
![]() スポンサーメンバーのTAITTINGERと |
8月30日、嵐の予報にも関わらず天気は曇りで絶好のラリー日和、林淑子の旗を振る合図で各車1分ごとにスタート。
![]() ラリー中サポートを務めてくれ 安心であった |
![]() Aston Martin Racing の チームユニフォームで参加 |
ラリーの参加者たちは、アメリカ、オーストラリア、イギリス、EUのクラシック愛好家であり自分たちの車を空輸で運び二日間にわたりイギリスのカントリーロードを500km走行、参加車両は値段がつかないくらい価値のある車であるにも関わらず早いペースでコマ地図をもとにラリーを堪能しました。
![]() 歴史的にも貴重な車がラリーに参加 オーナーさんのふところの深さに感激 |
|
![]() 緑ゆたかな道を戦前Astonでのドライブ 最高です |
![]() 1922 Bentley 3 Litre Le Mans Tourer Bentleyが初めてルマンに参加した現車 |
ケント王子も戦前のBentleyで参加、Immun'ÂgeがAston Martinと長い友人関係であることを知り、自らAston Martinのロゴの入ったジャケットを着て軽やかに戦前のBentleyを運転され、そのご配慮に感謝しかありませんでした。
![]() ケント王子も参加 |
![]() とても素敵でした それにしてもBentleyがよく似合う |
林も1933年製 Aston Martin Le Mans Be Spokeで参加、カーナンバー1番でラリーの大役を無事務めました。
![]() 1933 Aston Martin Le Mans Immun'Âge |
ラリーはブルックランズ サーキットで終了。各々の車は翌日のコンクール・オブ・エレガンスのためにハンプトンコート宮殿に運ばれ、ラリーで汚れた車の化粧直しをして翌日のコンクールに備えました。
9月1日、青空まぶしいイギリスの朝が始まり、参加者はハンプトンコート宮殿ゴルフコースに集まり、Grand Arrival Paradeに参加。1台ずつオーナー夫妻の運転でハンプトンコート宮殿に入り、各車ステージに停止してケント王子のお出迎えの後、それぞれの展示場所に駐車。その後はガーデンパーティー、おしゃべりと車を見ながら週末を過ごすことになっていました。9月2日、コンクール終盤、ハンプトンコート宮殿The Great HallでのCelebration Dinner にて優勝者が発表され、2017年は1933/35 LANCIA ASTURA AERODINAMICA CASTAGNA COUPEに決定しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() お隣はConcours D'Elegance PEBBLE BEACHの会長さん |
コンクール・オブ・エレガンス優勝車とオーナーの奥様
1933/35 Lancia
コンクール最終日には出席者、ゲスト、総勢300名の晩餐会が催され、主催者の温かい配慮でケント王子臨席のテーブルに夫婦で同席する名誉を賜り、感慨深く記憶に残るイギリスでの想い出となりました。
![]() |
![]() |
![]() ハンプトンコート宮殿は映画のワンシーンのよう |
![]() It was a great honor for me |