最新情報News&Topics
ホタル保護プロジェクト
-
2023/05/29社会活動
日中の気温が30℃を超える日も出てきた5月下旬、今年もホタル保護活動を行なっている水路でホタルが飛び始め、26日には多くの姿を確認できました。待ちに待ったホタ...
-
2022/06/15社会活動
半袖で過ごせる日も増えてきた5月14日の夜、今年も大里インターナショナル横の水路で、ホタルが数匹飛び始め、5月最後の週末には、100匹ほどの飛翔が確認できまし...
-
2021/07/06社会活動
大里インターナショナル横を流れる川で、6月17日に草刈り、6月28日に川の掃除を行いました。 この川で2009年より行っているホタルの保護活動は、今年で12年目...
-
2021/06/04社会活動
5月19日、晴れた風のない日の夜、大里インターナショナル横の川で今年もホタルが飛翔しはじめました。 今年は梅雨入りが早く、雨が続いたため飛翔する姿が見られるか心...
-
2020/07/01社会活動
今年も100匹を超えるたくさんのホタルが飛翔した大里インターナショナル横の用水路。 ホタルの飛翔も終わった6月18日、草刈りを実施しました。 河川のそばの苔や草...
-
2020/04/24社会活動
桜も散り木々が芽吹き始めた4月18日の夜、前日降った雨をきっかけに、今年もホタルの幼虫が上陸を開始しました。 暗闇の中、ほのかな光を放っています。 上陸したホタ...
-
2019/06/24社会活動
毎年たくさんのホタルが飛翔する、大里インターナショナル横の用水路。ホタルの飛翔が終わった6月中旬に、用水路周りの草刈りと川底の掃除を行いました。 今の時期、ホタ...
-
2019/05/31社会活動
5月にもかかわらず30℃を超える暑い日が先日まで続いた5月30日に、ホタルが50匹ほど飛翔し始めました。 午後8時の時点で先日までの暑さが嘘のように、15℃を下...
-
2019/04/23社会活動
桜が満開に咲く4月10日、雨が降る夜に、待ちわびていたホタルの幼虫が今年も成虫になるため、上陸を開始しました。 まだ幼虫ですが、暗闇の中、ほのかな明かりを放って...
-
2018/05/28社会活動
例年より日中は汗ばむ日が多い今年の5月。ホタルの幼虫の上陸の初観測からおよそ40日が経過した5月14日、草の茎で幻想的な光が10か所程でまたたいています。近くに...